株式会社ナチュラル建築計画
自然豊かな日本において、建物の安全を脅かす数々の自然災害。
ナチュラル建築計画は、「地盤」と「建物」の両方を自信を持って保証し、
地震や大雨に負けない強い家・ずっと安心の家づくりを行います。
『地盤保証』とは?
『地盤保証』とは、地盤のトラブルによって住宅に損害が発生した場合に、建物や地盤の修復費などを保証する制度です。
例えば、「外壁に亀裂が見つかった」「ドアの建て付けが悪く、閉まらない」などのトラブルがあった時、原因の1つとして考えられるのが「不同沈下」です。「不同沈下」とは、地盤が建物の重さを支えきれず、建物が不均等に沈下してしまう現象です。
このような、地盤の性質に起因する住宅の損害リスクに備えるのが、『地盤保証』です。地盤も家の一部です。新築でもリフォームでも、まずは地盤がどのような状態かを確認するようにしましょう。
ハウスワランティの「地盤保証システム」
ナチュラル建築計画の地盤保証には、ハウスワランティの「地盤保証システム」を取り入れています。
「地盤保証システム」は、一般社団法人ハウスワランティが完全な第三者の立場から地盤調査を行い、安心の保証をするシステムで、地盤保証と液状化保証がセットになっています。
地形や地質、土地条件などの総合的な調査データ解析と、その土地にあった建物の基礎仕様を、わかりやすい報告書で確認でき、不安に思う点はナチュラル建築計画・ハウスワランティのどちらにでも相談することができます。
1軒1軒、プライドを持って誠実に施工しているからこそ、第三者の目を入れることで、お客様へより一層の安心をご提供できればと思っています。
ナチュラル建築計画では、ハウスワランティの『住宅ワイドサポート』を取り入れています。
『住宅ワイドサポート』は、「施工途中に工務店が倒産した」「家のメンテナンスをしたいのに工務店が廃業していた」といった家を建てる前・立てた後のお困りごとをバックアップしてくれる住宅保証システムです。3つのサポートで安心・快適な住まいを実現します。
case1
新築施工途中で
万が一当社が倒産した場合
工事途中で万が一当社が倒産してしまった場合、ハウスワランティが斡旋する他の工務店へ工事引継ぎを行います。
お客様はその新しい工務店と再契約をすることになり、工期が多少前後する場合がありますが、費用面でお客様にプラスの負担はありません。
case2
メンテナンスが必要な時に
万が一当社が廃業していた場合
当社が担当させていただいた建物に補修が必要になった時に、万が一当社が廃業などでアフターメンテナンス業務を行えない状況だった場合、ハウスワランティが安心できる住宅事業者を紹介し、補修を受けていただくことができます。
case3
瑕疵保険が切れた11年目以降に
瑕疵(不具合)があった場合
住宅瑕疵担保責任保険の保険期間は、引渡日から10年間で終了し、更新はできません。
『住宅ワイドサポート』では、11年目以降に瑕疵があった場合、その部位の補修をサポートします。10年ごと、最長で60年まで契約更新が可能です。